介護事業所の責任者からの依頼で・・・。
28歳の主婦です。介護事務請求の仕事を在宅で 自給650円で
してもらえないかと 言われています。
実際 在宅で介護事務請求の仕事をしている人っているのでしょうか? 話によると 在宅でのパソコンワ-クで国保連へメ-ルの転送などをする仕事
なんだと。 他にオンラインでPC操作さえできればいいからとか。
現在 ホ-ムヘルパ-として在宅介護や施設の方を一部 入浴介助しているのですが
事務の仕事をすることになると かけもちみたいな感じになると思います。
本当に簡単なら やってみても良いかなと思うのですが
皆様からのご意見や何かアドバイスなどありましたら
教えていただきたいです。よろしくお願いします。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。