ケアマネの資格有効期間について ケアマネの資格を取得して、1年になります。
現在、デイサービスで生活相談員の仕事をしているので、
せっかく取得した、ケアマネの資格を活かすことが出来ません。
ケアマネの資格は、5年間の有効ですが、(実質あと4年ですが・・・)
それまでに、ケアマネの仕事をしていないと、また再度、研修が必要ですよね?
そこで、再研修を受けずに済むためには、
いつまでに、ケアマネの仕事に就かないといけないのでしょうか?
今の、相談員の仕事は辞める予定はないので、
違う事業所で、週1回の勤務とかでも大丈夫なのでしょうか?
自分で事業所を立ち上げようかとも思いましたが、
常勤のケアマネとの事なので、あきらめています・・・。
何かいい方法はないでしょうか?
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。