相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2009-06-27 00:53:49

グループホームでの医療行為・記録について・・・(介護何でも相談)

グループホームでの医療行為・記録について・・・

高齢者グループホーム連携(経営者が同じ)のデイサービス勤務の看護師です。 つい先日グループホームの入居者様のヒューマリン注射をお願いされました。医師の指示があれば、実施に問題はないとは思いますが、状況が把握できていない利用者様に注射するのは・・・
と悩んでいました。おまけに、実施者のサインやダブル確認などのマニュアルもなく、看護師が実施した注射の記録を、介護員が介護記録に書くとのことに、少し納得がいきません。病院では、行為を行った人のサインや記録はあたり前だったのですが・・・
医師の指示の元、看護師医療行為を行うにあたり、看護師の記録やサインは必要ないのでしょうか?

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ