相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2009-06-22 16:29:24

同居している祖母(70代)が1週間ほど前からひどい咳を...(介護何でも相談)

同居している祖母(70代)が1週間ほど前からひどい咳をするようになりましたが、
マスクをしたり病院に行ったりしてくれません。 普段から間接の痛みがあるため通院はしているのですが、
風邪の件ではまだ診てもらっていないようです。
家族や来客(自営業なので頻繁にお客様の出入りがあります)への感染防止や
祖母自身のためにもマスクをするように言っているのですが、
「マスクなんかしない、私を汚いものみたいに見ているのか!」と激昂してしまい、
話が出来ません。普段から気性が荒く、あまり会話が成り立ちません。
もう年も年ですし、何かの病気かも知れないので、一刻も早く対応をしたいのですが、
このような老人に病院へ行ったり、周囲への感染予防を気付かせるには
どのように話せば良いのでしょうか。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ