相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2009-06-14 12:27:48

私は30代半ばの独身女性なのですが、求職活動中です。今...(介護何でも相談)

私は30代半ばの独身女性なのですが、求職活動中です。今まではずっと事務の仕事をしてきましたが、経験が長い割にはスキルもたいしたことなく書類選考で落ちます。
良く友人からは、介護や子供に接する仕事が向いていると言われます。看護士をしている友人からも言われました。確かに同世代に比べれば親を早くに亡くしていたり身内が精神疾患にかかったりして福祉を身近に感じる事が多いですし、人と接するのも好きです。
向いているような気もします。ただ、排泄物処理は避けられない点で躊躇しています。排泄物処理は慣れますか?以前、大病の疑いがあると言われた(結果、大丈夫でした)時に、「こんな自分のまま死ぬのは嫌!せめて誰かの役にたってから死にたい!」とそれだけを心底思いました。
介護の仕事に従事されてる方からアドバイスをいただきたいです。複数人に向いていると言われただけで飛び込むには甘いですか?

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ