相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2009-06-11 23:00:29

ヘルパー二級の資格を、取っても、介護職に就かなければ...(介護何でも相談)

ヘルパー二級の資格を、取っても、介護職に就かなければ、全く無効な資格だと思いますか?いったん、資格をとっておいて
仕事するときあれば、したいなあと思ってるのですが、やはり初めから資格取る理由は 介護職で働くことが前提でしょうか?親の介護とかで資格取る人もいるので、無効な資格にはならないと思っています

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ