相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2009-05-16 22:02:18

ヘルパーの実習で、実習先でイジメに遭うと聞いて不安で...(介護何でも相談)

ヘルパーの実習で、実習先でイジメに遭うと聞いて不安です・・・。 専門学校に通ってて、ヘルパー2級を取らないといけないことになってて、夏に講習受けて、冬休みか春休みに地元(今は地元離れて1人暮らしです)で、実習をします。


1人なので、不安なのもあるのですが、周りの友達から聞いた話だと、「学生の実習生」はいじめられる事がよくあるみたいで・・・

まだまだ先のことですが、今から不安です・・。


イジメとは、「朝実習先に行き、ちゃんと元気に挨拶して、気づいても無視」「わからないから聞いたのに怒られる」「言われたことをやったら、なんでやったのかと怒られる」等などです。

自分が悪くて怒られたりは仕方がないですが、悪くないことでも怒られたり、挨拶無視されたりしたらって思うだけで怖いです・・・。



朝、挨拶しても無視されたら、その日何をやるのか指示をしてもらえるのか、指示もらえなくて聞いたら教えてもらえるのか・・・

指示をしてもらえなかったら、どうなるんだろ?って不安です。



実際に実習行ったことのある方、イジメに遭ったことのある方
どんな感じだったか教えてください!!

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ