通所介護施設で勤務している看護師です。機能訓練をする...(介護何でも相談)
通所介護施設で勤務している看護師です。機能訓練をする中で、『童謡』を発声練習を兼ねて行う時があるのですが、歌い始めると号泣される感情失禁の利用者さんがおられます。対応に迷っています。 歌が終わるとまったく普通に過ごされています。
他の利用者の方は歌うのを楽しみにしておられるので、やめるのは難しいかなぁと思っているのですが、
感情失禁のある時間は、ご本人にとって苦痛を感じておられるようにみえて心が痛みます。
同じような経験をされている介護・福祉・医療に携わる方々のご意見をお聞きしたいです。