同居の義父を別世帯にして生活保護を受けさせたいのです...(介護何でも相談)
同居の義父を別世帯にして生活保護を受けさせたいのですが・・。義父は75才で財産も貯金もなく年金も貰っていません。毎月医療費やオムツ代などで4万近くかかります。 かなり生活が厳しいです。また、今はなんとか自分の足で歩けますが、介護が更に必要になって出費がかさむともう養えなくなります。役所の福祉課に相談しても親の面倒を見るのは当然だみたいな対応をされます。知人から別世帯にして生活保護を受けられると聞きましたが、同居していて可能なんでしょうか?