緊急時訪問介護加算について gitanist34さん へ
知恵袋初心者なものでベストアンサーで解決済みになってしまいました。
続きの質問があるのです。
緊急時加算の説明の中に20分未満でも算定できるという記載があり、何だか実際の身体介護の請求と同じ考えではないということなのか?と考えてしまうと、混乱してしまって。
通常計画で算定できる内容である場合、例えば15分の提供であっても、身体介護30分と加算100が請求できるということですよね?
それと、算定できない内容である場合は加算の扱いはどのようになるのでしょうか?
加算、加える元になる部分がなくても緊急時加算100のみが請求できるのでしょうか?
なんだかすいません。
事務担当が頼りにならなくて、説明を聞きに行ってくれたのですが、現場のことがわからないので、どうしてもそこまで具体的な質問ができなかったのだと思うのです。
よろしくお願いします。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。