質問です。
私は今保育士、幼稚園教諭の資格が取れる専門に通っています。
先日実習で知的障害者更生施設に行きました。
そこで福祉の魅力を感じ、子どももいいけど福祉もいいなと思い始めました。 実習に行っていた施設の職員さんも優しく丁寧に利用者さんのことや施設のことを教えてくれて、その優しさに惹かれた部分もあると思います。
ボランティアとしてまた行きたいのですが実習先にまた電話するとなるとどうも退けてしまって・・・。
今度お祭りがあるらしくそれには是非行きたいと思っています。
質問なんですが、保育士の資格を持っていて障害者施設へ就職された方っていらっしゃいますか?
私は子どもと障害の間をとって障害児施設への就職も考えはじめました。
ただ障害児施設へは実習に行っていないのでどういう所なのかわかりません。
知的障害者施設は保育士は必要としていませんよね・・・?
やはり社会福祉士や介護福祉士のほうが必要ですよね・・?
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。