相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2009-02-27 01:03:24

特別養護老人ホームに勤務して一ヶ月の男性介護士です。...(介護何でも相談)

特別養護老人ホームに勤務して一ヶ月の男性介護士です。主任クラスにゆっくり覚えていけばいいと言われたのですが、 一部の中堅の先輩達からあの新人一ヶ月たつのに何一つ満足に出来やんなという空気を感じます。
自分の後に女性の新人さんが入ってきたのですが、その女の人はすっごい気がきくしバリバリやるので、自分すっごいプレッシャーを感じます。
今日も利用者さんにトイレ連れてってと言われたのですが、自分は出来ないので、先輩を呼びに行きました。その後自分は役にたたんなとすっごい無力さを感じました。
いつ優しい先輩があの男
一ヶ月もおるのに役にたたんなと思って鬼になるか心配で怖いです。
仕事も早く覚えようと早く出勤したり、二回聞く事のないようメモもとってます。そこで介護士の方に聞きたいのですが、
自分は使えない介護士ですか?いつまで見守りますか?

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ