相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2009-02-15 10:13:27

特別養護老人ホームに父が入っています。(介護何でも相談)

特別養護老人ホームに父が入っています。
左半身麻痺で、昔はどうにか歩けましたが、今は車椅子です。ボケもあります。
大量の薬を飲む必要があるので、毎月何回か施設の方にて医師の診察を受けています。
そして、 受診代金は銀行から引き落とされる様になっています。
その領収書は1ヵ月後に輸送されてくるんですね。
父は後期高齢者医療保険なので、1割を自己負担する事になっています。
昨日領収書が送られてきたんですけど、12月分の領収書のはずなんですけど、11月分のも交じってたらしいんです。
で、その11月分の1枚が何故か全額自己負担になっていて、母が困ってました。
保険証は施設に預けてあるんです。どうしてこの様な事になったんでしょう。
もう銀行引き落としはされてしまってるし、施設に言えばお金は返ってくるでしょうか?

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ