私は現在、52歳です。10年程前に、会社を鬱病で退社しました。その後、完治し勤めもしておりました。母が痴呆症になり、仕事を辞めました。自宅にて介護をしておりました。その母も、去年亡くなりました。 その後、気持ちが落ち込み以前の様な症状が出てきております。収入がないので国民年金も数年免除させております。自宅はかなり古いですが私の名義になっております。貯金も底をついてきておりますがゼロではありません。もちろん、お医者さんに係り、相談をしてみますが。このような場合に障害者年金を自給することは可能なのでしょうか?よろしくお願いいたします。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。