相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2009-01-30 10:14:15

障害者生活介護(介護何でも相談)

障害者生活介護 職業訓練でヘルパー2級講座を受講しており、昨日無事に修了する事ができました。
就職先も決まり、これから頑張ろうと意気込んでいるところです。
実習では、高齢者ショートステイデイサービス・訪問介護に行きました。
今日、これから見習いで早速仕事を始める事になったんですが、障害者の生活介護なんです。
面接の時に施設内を見せて頂いて、とても良い雰囲気の場所だったんですが何せ実習にも行った事のない全く未知の世界になります。
もう家を出る時間なんですが、不安で仕方ありません。
今日は1日の流れを知る事・どういった仕事内容なのかと言う事を知ると言う事を目標にしています。
実際にお仕事をされている方で、どういった事に注意すれば良いのか、勉強すれば良いのか教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ