入れ歯でお琴……
今日、介護先のおばあさんと病院に行く際、私がお迎えにあがるといつもそのおばあさんは病院のドクターを待たせてゆっくりパジャマでご飯を食べているの ですが、
その後、服薬させ、着替えの介助をします。
食事をした後の時間でもう診療予約の時間……
いつもそのおばあさんは入れ歯を外し、隙間のカスを舐め、爪楊枝で間を綺麗に取り、自分で食べます。
その事の不衛生に頭を悩ませていましたし、時間も待たせているので、
「入れ歯のカスは、ばい菌があるから、私が洗いますよ?貸してください?」と言うと、
「いや!いいの!私入れ歯のカス食べるの楽しいのよ!」
と言うので、
「何で楽しいんですか?汚いと思われてしまいますよ。」とハッキリ言うと、
「お琴を弾いてる気分になって楽しいの。」
と、言われました。
このおばあさんは入れ歯のカスを食べるのに10分くらいかかり、衛生面でもよくないし
いつも困っています。
私は次、何て言ってやめさせればいいと思いますか?
パニックになり今日は説得できませんでした。
正直、お琴とくるとは思わず、言葉を失いました。
向こうが上手です
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。