相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2008-10-03 10:31:34

95歳のおばあちゃんなんですが痴ほうは無いのですが足が...(介護何でも相談)

95歳のおばあちゃんなんですが痴ほうは無いのですが足が弱ってトイレにも行けなくなりました。今は自宅介護をしています。 義父も70歳を超え、義母は高血圧・糖尿持ちで数年前に頭の手術をしているので、同居している私たちも手伝っているのですが私が妊娠してしまい上の子達もまだ小さいので手伝うのが困難になって来ました。
出来るだけ自宅介護をしないといけないのでしょうが義父母だけではどう考えても無理だと思います。
できれば施設に・・・と思っているのですが、市役所に行って相談しても「定員いっぱいです、200人くらい待っておられます」と言われると聞きました。こんな時どうしたらいいのでしょう?
今、週2回お風呂を入れてもらう介護だけ利用させてもらっています。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ