相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2008-08-28 20:47:29

老人ホームに入る祖父の住居の片付けをどのようにすれば...(介護何でも相談)

老人ホームに入る祖父の住居の片付けをどのようにすればいいのでしょうか? 祖父が老人ホームに入り一人で住んでいたアパートを処分することになりました。
まったくの手付かずで整理されておらず、亡くなった祖母のものや生活用品だけでもかなりの量です。
手伝ってくれる男手はなくエレベーターのないアパートを私と母で片付けることのなります。
どこか便利屋のようなところへ頼むつもりですがどこから手をつけて何を頼めばいのかわかりません。
これは身内がやったほうがいい、私達がしゃしゃり出ることではないもの、これは残しておくべきものなどありますか?
祖父の意見ももちろん聞きますが少しボケてきてしまっているのできちんと答えてもらえそうもないので・・・。


また、もし仮に金銭的に価値のあるものや思い入れのあるものが出てきた場合、親類とどのようにした分ければいざこざなくできるのでしょうか?
値打ちのあるものはないですし、親類とトラブルを起こしたくありません。
写真と思い出のもの等を持ち帰りたいだけです。


法律的な問題も分からず時間もなく頼れる人もいないので相談しました。
同じようなことを経験された方、詳しい方教えてください。
よろしくお願いします。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ