皆さんの考えについて質問です。
自分は、高校でヘルパー2級を取得して、今養成校で介護福祉士を取る為に勉強中の短大2回生です。
祖母が寝たきりで介護が必要だった事や姉や従姉妹が介護の仕事をしているせいか、かなり介護に対する思いが強く、これからも介護関係1本で行く事しか考えていません。
なので色んな意見を聞きたいと思い質問させて頂きました。
介護関係の仕事をされている方は、どの様なきっかけで職につかれたのでしょうか?
介護職以外の方も、介護に対してどの様なお考えをお持ちでしょうか?
長文な上に分かりづらくてすみません。
解答宜しくお願いします<(__)>
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。