相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2008-07-17 21:16:48

自分にも周りにも音が聞こえるヘッドホン(または方法)っ...(介護何でも相談)

自分にも周りにも音が聞こえるヘッドホン(または方法)ってあるのでしょうか? 補聴器が欠かせない祖父がいます。
補聴器をつけていても、テレビの音などはかなりヴォリュームを上げないと聞こえないようです。そこで骨伝導のワイヤレスヘッドホンを買ってあげたいと思っていろいろ探しています。
また、祖父はカラオケが大好きなのですが、カラオケの音楽も聞こえないので文字の色が変わるのを頼りに歌っています。すると少しずつ曲とずれていってしまうのです。
カラオケのときもヘッドホンを使わせてあげたいのですが、通常のヘッドホンだと音楽が周りに聞こえないですよね。
なので周りにも音楽が聞こえて、なおかつヘッドホンからも音楽が聞こえるものがあれば、お友達ともカラオケが楽しめるのではないかと思うのです。
そういうヘッドホン、またはそのように音楽を楽しむ方法をご存知のかた、いらっしゃいましたらどうか教えてください。
よろしくお願いします。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ