介護中の匂いのことで相談させてください。(介護何でも相談)
介護中の匂いのことで相談させてください。 義父は脳溢血で倒れてからもう、七年も寝たきりです。
義母が面倒をみています。
困っているのは夏場のお通じの匂いです。
ポリバケツににおいが染み付いてるのか、開けしめの度に匂いが窓を開けてると二階にまで、猛烈にきます。
散歩歩道に面しているので、私の友達や子供の友達もとおります。
正直恥ずかしいです。以前はおむつを替えるにも、障子をあけっぱなしでした。
家で介護されている方で、汚物の匂いをなくせるような良い方法教えてください。
おねがいします。