相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2008-06-24 16:52:06

ケアハウスでの入浴介助でおたずねします。(介護何でも相談)

ケアハウスでの入浴介助でおたずねします。
最近、義父母が入所しました。
環境はいいと思います。が、先日用を頼まれ出かけた時にお風呂場に見慣れぬ椅子があり聞いてみたら「介助のときに必要なので購入して」と。 値段を聞いたら一万円。義父は必要と言われ納得して買ったと言いますが、義母は高いから要らないと言ったとか。でも入浴介助には必要だと言われ少々疑念を持ったようでした。

そこで、このような経験をされた方にお尋ねしたいのですが
やはり、施設に入るとはこういうことでしょうか?
みたところ、そんなに高価なものには見えませんでした。

本人はいいといっているから問題は無いのですが、今後のこともあり何か良いアドバイスをおねがいします。
ちなみに、介護保険で入浴介助をしてもらえるそうですが。

いろいろ見学してやっと見つけたところで、職員さんも何時行ってもきちんと挨拶するよい所だと思います。

でも質問は質問ですのでよろしくおねがいします。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ