相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2008-06-14 09:36:33

社会福祉協議会って?(介護何でも相談)

社会福祉協議会って? 今朝、アパートの家主が自治会長から隣保長宛に出されてる通達を持って「社会福祉協議会」の会費1000円を徴収にきました。 家主に強制的なものなのかどういったものなのか聞いても集金するようにって通達がきてるからってことで何もわからないといわれました。家主は夫婦共に高齢の方です。
払うことが嫌とかではなくどういった趣旨のものなのか募金的なものなのかまったくわからないまま払わされていることに疑問があります。
他の人には払ってもらったからとすでに名前の書かれた領収書も持ってきてました。
払ったのですがもらった領収書には平成20年度社会福祉協議会会員之章と書かれてました。
去年は払ってません。
家主さんは去年は隣保長ではなかったのだと思います。今年それをされててわからないまますべて回収してるのではないかなと思うのですが・・・。
地域にもよるとは思うのですが以前も近所の神社で祈祷みたいなのをしてくれるからと一口いくらかで強制ではないんだけどって感じできて家主さんも高齢の為同じことを何度も話されるので強制ではないというわりにはなかなか帰ってくれなくて結局払ったことがあります。
この社会福祉協議会というのは調べたら民間のもののようですが結局協議会運営の為会費を集めてるってことなんですよね?
家主さんが何も知らないのもどうかと思うのですがこういうものを依頼する際に何なのかということをきちんと説明すらできないのかなって思ってしまいます。それでいて運営の為に協力しろというのはなんか納得できないなと思いました。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ