社会福祉法人を設立しようと活動していますが、準備会に建設会社の方が参加していてはだめなのでしょうか? 法人設立の手順より、「準備会の構成員において設計事務所やコンサルタント業者は、取引先業者にあたら、準備会のアドバイザーとしての参画にとどまり、準備会の構成員にはなり得ません」と記載されております。グループホームを作るにしても不動産の契約や家屋の修繕など専門的な知識が必要となります。その面でご協力を頂いています。当然報酬はないのですが、この場合においても準備会構成員として活動することは望ましくないのでしょうか?多くのアドバイスなど頂戴頂けたら幸いです。よろしくお願いいたします。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。