相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2010-10-27 19:42:44

デイケアのレクリエーションについて(介護何でも相談)

デイケアレクリエーションについて ヘルパーの資格取得のため
施設に実習に行きました。
そこはデイケアではなく老健施設でして、
カラオケ大会があり、本当にカラオケ(人前で歌うの)がいやで
普段も友人からの誘いを断っているほどでして
丁重に且つ懇願して断ったのですが、受け入れられず歌わされました。

ほんとにどうしようかと思いました。
とにかく声が低く音域もとても狭く、喉が弱くかれやすいです。

ほかのお仕事は大丈夫だったのですが。

もしかしたらそこの施設内のデイケアで働くことになるかもしれません。
レクリエーションで一人で歌うことを強いられたりするのでしょうか。
みんなで歌うのはいいのですが・・・。

介護の知識は自宅で祖母の介護を手伝っていた程度で
資格取得のための実習を受けるまで
まさか歌うことになるなんて想像していませんでしたので
質問させていただきます。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ