訪問看護ステーション設立について。
今年3月にNPO法人を取り、6月に訪問看護ステーションを立ち上げました。ここまで、ホントに自分たちの力だけで立ち上がりました。 今利用者さんは50名を越えそうな勢いです。それも必死に営業を回って取れたのですが、今大きな問題にぶつかり、どうしてよいものかここで質問させて下さい。利用者さんの送迎も、普通に訪問の一環としてしてた所、保健所からダメだと言われました。許可がいると。知らなかったので、これからどうするべきか悩んでいます。何しろ金銭的に今は余裕が無く、このままだと利用者さんにも迷惑をかけます。時間もありません。そこで、行政書士に頼もうかとも思ってるのですが、金額的にどのくらいかかるか。また許可はおりるのか。期間は?何かいい方法は無いか、何でもいいですので教えて下さい。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。