介護施設の求人で、月の休日回数や夜勤の拘束時間を見ていると
かなり差があるのですが、休日数や拘束時間に明確な決まりはないので
しょうか? ・17:30-翌9:30
というのが今まで見た中で一番短く
・16:30-翌9:30、16:30-翌10:00
をよく目にします。
・15:30-翌9:30
これが今勤務している施設の拘束時間です。休憩時間として120分
あるようですが、実際はそこまでの確保はありません。
年間休日も、120日や118日もあれば、98日というのもあります。
どちらも大体早出・日勤・遅出の拘束時間は同じでした。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。