相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2010-08-24 21:55:00

至急回答お願いします。(介護何でも相談)

至急回答お願いします。

祖母が末期の癌と診断されました。
病院の方ももう治らないと言う事で手術はできなく退院させられてしまいました。
今まで老人ホームで生活していたのですが、末期の癌、生活保護を受給しているため、今月いっぱいで退所してくれと言われました。ですが、父は朝から晩まで仕事のため付きっきりで、介助をしてあげることができません。
一番は自宅で見取ってあげたいのですが…

生活保護を受給していると施設入所は厳しいのでしょうか?…

川越にはそういった施設はないですか?

最悪、施設が見つからなかった場合は
今、ヘルパーの勉強中なので私が介護をしたいと思っています。

ですが、初めての介護
1人では不安です。
一番は介護の環境が整っていないので…

まだまだ勉強不足ですが、施設入所を断られた場合はどうしたらいいのでしょうか?


乱文で申し訳ありません。アドバイスの方、宜しくお願い致します。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ