相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2010-08-18 22:17:49

高2の女子です。(介護何でも相談)

高2の女子です。
私は将来介護福祉士になりたいです。
そこで、専門学校か就職か迷っています。
学校に福祉施設から求人が来るということも聞いたので。
専門学校に行けば専門的な技術が身につき、実際働く時に有利かなと思うんですが、うちはお金がないので働きながら奨学金を返すことを考えると少し戸惑います(奨学金を返すのは自分自身だということはわかってます)やっぱり働いたお金を家にも入れたいし、多少は余裕を持って生活したいです。でも高卒で福祉施設などに就職した場合、全くの未経験で無資格ということになりますが、これって大丈夫なのでしょうか?また、高卒で19で友達とかって職場でできるものなんですか?
介護福祉士になる場合、色々なことを考えて専門学校を出るか高卒でいくかどちらがいいでしょうか?

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ