介護支援専門員の受験資格取得について質問です。
私は介護福祉士の資格は持っています。
他の質問を調べたら、「ケアマネ受験資格には、 1825日の従事期間と900日の実務経験が必要」とありました。
私は1年8ヵ月特養で正社員として働き、約1年8ヵ月のブランクを経て今月末から訪問介護の正社員として働くことが決まりました。
そこでケアマネを目指していきたいと思っているのですが、以前特養で働いていた1年8ヵ月の従事期間と実務経験も受験資格のカウントに入れるコトが出来るのでしょうか?
あと従事期間と実務期間の証明を、前の施設に貰いにいかなければならないのでしょうか?
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。