続きです。 ケアマネは、「なんでも至れりつくせりじゃダメです」
など、いかにも、父が楽してタクシーで行ってるかのような言い方しておりました。
結局は、主治医の先生もタクシーは必要っと言う事でした。
私は、この言い方が、気に障りました。
ケアマネが言うには、曇りの日もタクシーで行くっと言っていました。
私は、曇りが何回中、何回
その場にいないので、行ったか分からないです。
もしかしたら、父は、雨が降ってくるかも、っと言う見通しで
タクシーを使ってたかもしれません。
最近の、天気は、晴れてても、いきなり、強い雨が降ってくる場合もあります。
ケアマネって、こうタクシーの事まで、
言ってくるのですか?
こういう話は、当たり前ですか?
言い方が、気にさわったので、
施設長に、言おうっと思っておるのですが、
第三者の、ご意見がお聞きしたくて、
質問させていただきます。
父は、右半身麻痺、(車イス無し)杖で、ゆっくり歩けます。
失語症持ちです。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。