相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2010-08-05 16:00:23

この前も同じ質問をしましたが、前置きが長かったので答...(介護何でも相談)

この前も同じ質問をしましたが、前置きが長かったので答えづらいことを配慮し、再度簡単に質問します。

ADHDの友だちがいます。
クラスの女子か らの偏見が多く、家で偏見が激しいことを話さず、ちょっとのことで暴れます。

偏見を解消するために、クラスにはホームルームで話すことを理解のある僕たちや先生がすすめているのですが、

「あいつガイジか( ̄― ̄)」
「あいつ、介護するんじゃなくて、介護されるくせに、なんでこの学校選んだんやろヘ(´Д`)ヘ」
「この学校は特別支援学校じゃねーに」

などの偏見も心配されます。

やはり、ホームルームで発達障がいのことは話したほうがいいのでしょうか?

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ