相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2010-08-01 16:10:54

兄夫婦の介護について教えて下さい。(介護何でも相談)

兄夫婦の介護について教えて下さい。 兄夫婦と娘が実家におります。母親は病院で寝たきりですが、親戚が近くのためこまめに見てくれています(父は既に他界)。
私は独り身で他県で働いておりますが、将来、兄夫婦が寝たきりになった場合、私も定年後であれば、実家に戻って(住まいを移して)介護する義務は発生するでしょうか?

お恥ずかしい話ですが、兄夫婦は浪費癖があり、母親が立て替えた経緯があります。私を勝手に保証人にして借金もしていたようです。保証人については私は一切サインや捺印をしていないので何かあればつっぱねるつもりですが、このような状況ですので、定職はあるものの貯金は無いと思います。実家やわずかの株券(価値はないかもしれません)、土地(田舎なので値段は付かないでしょうが結構な田畑と山があります)など、財産は全て兄に譲ると言ってあります。
正直なところ、私も余裕がある身分ではないのと感情的な面で、母親が亡くなった後は実家に顔見世に帰ることすら無いだろうと考えています(墓はお寺にあるのでいつでも参れます)。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ