相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2010-07-17 13:47:52

訪問介護の不正請求について。悪徳事業所を介護業界から...(介護何でも相談)

訪問介護の不正請求について。悪徳事業所を介護業界から排除するのに力を貸して下さい

大阪の西○区で登録ヘルパーとして働いてます
全利用者様は生活保護者でキャンセルや不在でもケアーしてきた事にして国に請求している
それは所長やサ責が不在やキャンセルでも通常のケアーをしてきたと記録に書きなさいと指導です
それはヘルパーさん逹にとってもお金になるので助かるのでみんな何も言わないし動かないです
報告は一応します
○○さん訪問しましたがキャンセルです不在です
でも記録に通常のケアーしたと書きなさいと指示されます
こんな事をして事業所は売り上げをのばしてます
大手じゃありませんが
たぶん西○区で一番です

大阪府庁に告発の電話しましたが名前を出さないと証拠がないので動けない
利用者様宅に行って聞く事もそんな権限がないし警察じゃないと言ってました
あれから半年以上ですがなんの動きもありません
誰か協力して下さい
こんな事業所なくしたいです

一人ではなんにも事が進まないので。

詐欺だから警察動いてくれますか?

社長は毎月海外で優雅です。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ