12日から新しい職場(介護)の仕事をさせて頂く者です。
私は無資格なので、3ヶ月間は試用期間としてパートで働き、様子見で4ヶ月目から正社員にして頂けるようです。
資格取得支援制度ありと書いてあるんですが、それは何を支援して頂けるんでしょうか?
受験料とかですかね?
できれば早いうちに、ホームヘルパー二級の資格を取得したいんですが、受験料補助してくれるのであっても、パートである場合については、全額自己負担なんでしょうか?
面談では色々お話を伺い、資格についても伺いましたが、資格取得支援制度については聞けませんでした;
また、働きながら資格取得する場合は、ニチイなどに申し込む形で資格を取るんでしょうか?
ご回答宜しくお願いします。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。