障害者(未成年)のヘルパーをやっておられる方にお尋ね致します。未成年者のヘルパーをして夜、遅くまで、お家では、無く外出状態で見られるケースがありますか?その時、どの様にして過ごされますか? 私のケースは、支援作業所が終わってから約4時間以上。ご家族の方は早くお家に帰っておられるのですが、毎日、夜遅くまで、連れてあちこち行くのにも限界があって。毎日、その子のおこずかいとして¥300渡されますが、¥300では、ジュース1本又は、お菓子1袋買える程度なので。図書館や公園、デパートなどへ連れて行くのですが、毎日なので、飽きてしまい同じ所の繰り返しになってしまいます。これから暑くなるので、公園等にも行けません。何か良い方法がございませんか?
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。