夜勤について。
介護職を始めて間もない者です。
遅番と夜勤は基本ひとりですが、途中までパートの方がいてくれます。
私よりベテランでいろいろ気づいてもらえるし手伝って頂いて本当に感謝していますが、すべてがその方のペースで追いまくられます。介護記録のために排泄量など手に書いても「あとにしなさい」と言われ、もっと体調不良者がいないか観察したいのに出来ませんでした。
でも、介護記録を合間にやるより、業務を早く済ませてから(その方があがるまでに)介護記録をまとめて入力する方が、落ち着いて出来るかなとも思います。
結局はその方のペースに追い付くようにまいてやるしかないのかなと思います。ただ、吸引やらもあるので、本当ならサービス残業になってもいいから合間にいろいろ自分のペースで丁寧に介助したいのが本音です。
どのようにするのがベストでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。