介護職員です。介護も高齢者も好きですが、たまに自己嫌悪になります。人手不足で何をやるにも時間がなく、いつも慌ただしいです。夜勤では30人を一人で見ます。 利用者も十人十色で、たまに頭がおかしくなりそうです。つい辛くあたってしまったり、心ない一言を放ってしまったり。いつも帰り道に一人で反省して落ち込んでいます。結婚の予定があって、あと半年弱で仕事は辞める予定なんですが‥。最近、私は本当は冷たい人間なんじゃないかって思うようになってきてます。
介護は難しいですね。新たな自分と出会えます。嫌な自分にもいい自分にも。
同じような境遇になった方いたりしますか??
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。