経験者の方!500枚!!お年寄りにさす目薬のさし方教えて下さい! グループホームで働いてます。超新米です。
たまに利用者さんに目薬をさすのですが、人によって全然入りません!
入れる時は椅子に座ってもらっている状態です。
顎を少しあげてもらいますが、あまりあがらないし、瞼はたれてきてますし、皮膚は伸びきってますし、下まぶたも上まぶたもシッカリ私が開けてるつもりでも、全然開きません(T_T)
ほんの少しの隙間から垂らすけど、勿論失敗ばかりです。凹みます。
あんまり失敗すると利用者さんも不機嫌になります。
他のスタッフの方にもコツを聞きますが、勢いよく何滴もビュッと入れてる感じ?
正直、よく解りませんでした。
またスタッフの方に聞くつもりですけど、事前にある程度コツを知りたいです。
旦那さんでも練習してみましたが、どうも旨くいきません(泣)
※ポイントは、座った状態で、目がなかなか開かない人で、顎が上がらない人。
色々な方法を知りたいので、経験者の方、沢山の回答宜しくお願い致しますm(__)m
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。