相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2010-03-28 19:59:30

仕事の手順の明確化(介護何でも相談)

仕事の手順の明確化


最近、未経験・資格なしで介護職に就いたものです。
いまはよ~く探さないとヘルパー2級の本は書店に置いてないし、 ヘルパーのテキストにも尿器などや布おむつの当て方ぐらいしか載ってなくて、一番必要な紙おむつの当て方を解説したものがなかなか見つからないです。

いくら試用期間もあるし実践で慣れれば大丈夫と面接時に言われても、現場では(まぁ介護業界の中では優しくしてくれてる方だとは思いますが)以前の会社で事務職のときには経験しなかった相当強い風当たりを感じています。

私はたしかに初めてすぎて覚えは悪いかもしれませんが。
介護は見て覚えるという風潮が強い業界なんでしょうか。
ある程度の図解やマニュアルが、未経験者のためになぜないのでしょうか(おむつ交換の最中にアドバイスされても、ある程度しかメモ取れません。記憶も…)。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ