胃ろう カテーテルの種類について質問です。 初めて投稿します。
ネットで色々と調べてみましたが、イマイチたどりつけません。
明日までに決めないといけません。
私の祖母が去年低血糖で意識不明の状態になりました。
病院からは「あきらめてください。反応もタダの反射です。」
その後反射ではなく反応が返ってくるようになり、笑ったりする位までなりました。
話すことはできません。
実際痴呆がきているのかも、調べることはできませんが、痛いのにはかなり反応します。
それを見るだけでとてもつらいです。
本題です。
胃ろうカテーテルの仕方で、
・管式
・アタッチメント式
っと2種類あるみたいなのですが、どちらがいいのでしょうか???
病院側からはアタッチメント式を勧められましたが、着脱の際に痛がっていたお年寄り方をみたのでどうかなぁっと思い質問させてもらいました。
「看護師さんは大丈夫ですよ」
とは言っていましたが、心配で。
その病院の看護師さん方に対して当方が快く思っていませんので、どなたか教えてください!!!!!!!
宜しくお願い致します。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。