昨年2月9日より介護療養型医療施設で無資格、未経験のまま看護助手として勤務しております。
介護福祉士の資格取得を目指しておりますので、実務三年を積み、あとは600時間の講習をどのように修めるか、が問題かと考えておりました。
しかし介護療養型医療施設は平成23年で廃止と知り、そうなると今の職場にいても実務経験とみなされなくなるのではないか、と不安になり、どうすべきか迷っております。
このあたりの受験資格について詳しくご説明いただけると助かるのですが。
よろしくお願いいたします。★2月からの就業なので実務三年の最短で受験可能なのはたぶん25年の1月かと思ってます。これも間違いかどうか教えて頂けると助かります。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。