似た質問ばかりして申し訳ないのですが、
ケアマネさんに被介護者が行ける美容院がどこにあるかを聞くのは筋違いですか?それともそういうことも本来の仕事のひとつと考えてよいのですか? 米寿の母ですが、脚が悪く固定した手摺りが無いと移動出来ません。デイサービスの二次的サービスとしてデイサービス先に出前の美容院が来ていましたが回数が減り、母が行った時に会えなくなりました。また母は訪問サービスを極端に嫌います。自宅に来てもらえればそれで解決なのですがこれが口説けず一般の美容院を探すことになっている訳です。これをもしケアマネさんからわがままと言われればそのケアマネさんとはさよならするしかないかもしれません。
母のわがままであると切って捨てられてしまうものなのか、気持ちよく探していただけるものなのか、はたまた既に一覧表があって最寄の美容院を紹介してもらえるものなのか どれなのでしょうか?
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。