介護職・医療職の方アドバイスください。
入職3年になりますが、レクレーションの司会が大の苦手です。場をシラケさせ、盛り上がりません。 職員からも陰で笑われているようで怖いです。もともと人前・集団が苦手で1対1で接することは大好きでこの職につきましたが、私には向いていない気がします。とにかく週1回の当番が何よりも怖くて嫌でたまりません。
利用者様も、私の緊張や苦手意識が伝わってしまうのかヨソヨソしい雰囲気になってしまいます。笑顔で大きな声をだしてもから回ってます。
上手になれなくても普通にできるようになりたい。もともとお年よりと接することが大好きで職に着いたのに逃げ出したほど苦手です。
皆さんどうやって慣れましたか?またアドバイスください。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。