相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2007-04-16 20:37:09

母の今までのケアマネさんが退職されて変わったのですが...(介護何でも相談)

母の今までのケアマネさんが退職されて変わったのですが、前のケアマネさんから、やってほしいことを上げてくださいと言われたことがあり20項目くらい書いて手渡しました。 ところが次のケアマネさんはその紙の存在を知らないと言ってます。
20項目は介護の必要な母の体調を考えて細かな手法なども含めて知恵を絞って一週間くらいかけて、(パソコンが無かったので)手書きで書き上げたものです。原紙を手渡してしまったので控えは持ってません。
これってケアマネさんの職務怠慢或いはケアマネさん同士の運用上の欠陥だと思うのですが違いますか?ケアマネさんのボスという存在の人がいるならその人の怠慢ですか?また一から説明しないといけないのでしょうか?
(現実的には無理でしょうけど)ケアマネさんには何日か母の様子を見に来て手の必要なところを自分の目で見て確認してほしいと思う次第です(思うだけですけど・・・)。
ケアマネさんは実入りが少ないと聞いてます。大変でしょうけど、20項目書いた紙を管理するのは実入りが少ないこととは無関係ですよね!

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ