移乗について悩んでいます。長文です。
自分は、老健に勤める一介の介護員です。
我が施設の入所者で、職員2名で移乗(よく言う「お姫様だっこ」などと言われるヤツ)しなければならない方が結構います。女性職員と移乗することがほとんどなのですが、悩みが一つ。
自分は180㎝近い身長で、持つ時も結構高い所(ボディメカニクスの通り、自分の近くに寄せるという意味で)に入所者を持ち上げます。その時に、女性職員と一緒だと、当然自分より身長は低いので、どうしても自分1人で持つ感じになってしまいます(ほとんどの女性職員から「私、ただ支えてるだけで持ってない」と言われる位です)。
自分1人で持ってしまう事については、特に大変だとかいう事も無く、上手くボディメカニクスが出来てるんだなと思いますが…
最近、1人の女性職員から「あまり持てないから(支えるだけだから?)、却って大変だ」と不満を言われてしまいました←自分に気を遣って大変という意味ではなく、女性職員の身体的にという意味で。
背丈の違いなど様々な事が原因だと思いますが…
ただ、こちらが女性職員の身長(持ち上げる高さ)に合わせると、自分の持つ姿勢も確実に悪くなり、背中や腰を悪くしてしまうと思います。仕
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。