卒業制作で老人ホームを設計することになりました。ただし、自立しているということを条件とした住宅型老人ホームです。
個室を分棟型にする予定です。なので、大きな大浴場のようなものを設けます。 そこで、個室には洗面所、トイレは設置しますが、お風呂場をどうしようか悩んでいます。シャワー室だけでもあるとプライベート性は高まるけど、掃除や管理は大変です。シャワーをつけるのはどうかと先生には言われました。実際お年寄りはシャワー(浴槽なし)は利用するでしょうか?ちなみに、大浴場以外にも個別にお風呂場を設ける予定なので、個室につけるかつけないかが決められないのです。
なにか、根拠(事実)があれば決まると思いました。みなさんの意見をお願いします!
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。