相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2009-12-13 10:27:25

介護保険料について質問です。(介護何でも相談)

介護保険料について質問です。

私は40歳会社員です、給料から健康保険料+介護保険料が天引きされています。
70歳になる母親と、33歳の妻を扶養しています。
妻が40歳になれば 自分の給与から介護保険料が 二人分一緒に天引されると認識しております。

現在 母親は年金所得があり、介護保険料は年金より天引きでなく、
市役所の納付通知書で介護保険料を支払っている状況です。

母親は扶養家族ですが、70歳で第一号被保険者となるので
扶養している私の給与から介護保険料が天引きされるのではなく
母が個人で支払う義務があると認識してよろしいのでしょうか?

初歩的な事を質問して申し訳ありませんが、いまいち介護保険料について理解できないでいるので
詳しい方に是非ともご回答いただけたらと思い質問させていただきました。

宜しくお願いいたします。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ