尿取りパットについて質問です。「尿のもれ」ではなく「便のもれ」なのですが。。
現在、同居の年配者ですが、尿漏れはないのですが、
以前、子宮筋腫を患い切除しており、腸と癒着があったため、 腸の一部が圧迫されているらしく、便の切れ?が悪く、
一度排便しても、その後に本人が全く気づかない間に、残りの便が出てしまい困っています。
足腰も弱り、一人では満足に歩けないのに、何度も
排便の付着した下着を、こっそりと取り替える姿が気の毒でなりません。
年老いて、ボケが進んできていても、レディですので。。。
汚れれば洗濯ですが、手洗いしないと取れません。(本日漂白剤、二度づけしました。。)
年配者には、毎日の手洗い洗濯相当キツイと思います。これまでかなりキツかったと思います。
(自分でも、腰が苦しくなりましたから。。。)
こっそり取り替えているのは?なぜ??と思ってましたが、本日、やっと真相を聞き出しました
度々で恐縮ですが、いいアイディアありましたら、ご助言願います。
尿取りパットのような品は、三年ほど前に試したらしいのですが、
テープも何もついておらず、ずれて役に立たなかったらしいです。
ご存知の方、お分かりでしたら、製品名などご教示お願いいたします。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。