相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2009-11-27 18:15:59

介護サービス記録を短時間で的確に書きたいです。(介護何でも相談)

介護サービス記録を短時間で的確に書きたいです。

有料老人ホームで働いている者です。
チェック表をA4サイズ1枚にまとめ、
今より使いやすい・見やすい書式にしたいと考えています。 今までは
排泄チェック(24時間)
②服薬チェック
③食事・水分チェック
④サービスチェック&体位交換チェック
の表をA4サイズでそれぞれ使用していました。
(紙を4枚消費していました。)

これらのチェックをした後に、その内容を
ご入居者の個人記録に書き写すという
二度手間をしています。

・スタッフの記録を書く量・時間が増える
・ご入居者に関わる時間が少なくなる

という欠点があるので、改善したいと考えております。

しかしながら、上記の①~④を
ひとつにまとめる書式がなかなか思いつかないのです。

時系列にそって、排泄や食事・水分量・服薬・体交を書き込む・・
特変事項はどこに書いたらいのか?・・・・などモヤモヤ考え、
今、混乱しています。

なにかいい案(テンプレートなど)などないでしょうか?
皆様の施設ではどのように
介護サービス記録をまとめているか
教えていただけたら幸いです。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ